4日は親子バス遠足でした。お母さんと一緒に円山動物園にしゅっぱ〜つ!

「こんなに大きなバスに乗るのは初めてだな〜!」とひたすら感激しているお友達もいました

動物園に着いたら、門の前で記念写真をパチリ!

それからいよいよ門をくぐって、お母さんと一緒に見学です。ふれあい動物園には小さくて可愛らしい動物がたくさんいました。羊さんはふわふわだったね!みんなの大好きなキリンさん、そしてまるで岩のように水の中にもぐっているかばさん(笑)、ダチョウさんの卵の大きさにびっくりしながら、ライオンさんのところに到着です。「リッキ〜!」「ティモ〜ン!」みんなの一生懸命な声が届いたのか、むくっと起きてじ〜っとこちらを見てくれました

お母さんと一緒のせいか、「お腹すいた〜

」の声があちこちから・・・いえいえ、まだ10時半ですよ?(笑)いっぱい歩いたように感じたのでしょうね。期待のユキヒョウベイビーズは高〜いところでお昼寝、ほとんどみんなには見えず・・・

気を取り直してしろくまツインズを目指します。「いたいた〜!」「可愛い〜!」「でも、思ったより大きい〜?!

」と喜んだり、驚いたりして、いよいよお弁当タイムです。お母さんと一緒、お友達と一緒のお昼ご飯は、とっても美味しかったね!

もちろんはりきっておやつ交換もしましたよ

午後は親子で散策です。スタンプラリーならぬ、シールラリーで、5つのポイントを回って、問題をクリアできたら先生からシールをもらいます。オラウータンの真似っこ、上手にできたかな?
帰りのバスでは、うとうとお昼寝・・・のお友達が何人もいました。みんな頑張って歩いたものね

反対に最後までマイクを離さず元気に唄っていたお友達もいたので、子守唄になったのかも・・・??
とっても楽しい一日でした

しゅっぱ〜つ!わくわく

あ、ウチの子に似てる

賑やかだから起きちゃった。
(↑ちなみにサル山見学中

)

チンパンジーに似てるのは誰だ?! みんなで食べたらおいしいね〜!

ツインズは何月生まれ?正解したら園長先生からシールだよ

おいらの真似してごらん!

サルのボスの名前は?中松でした! ココとセイタそっくり、ぐっすり夢の中・・
posted by 大麻藤幼稚園 at 16:08| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|